2ntブログ

MSNまとめ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このページのトップへ

【新店舗】『東京駅地下にキャラクターグッズのメッカが誕生』 「東京駅一番街」の一角にオープン[2008/3/7]

1 :芋の煮っ転がされφφ ★:2008/03/08(土) 01:18:58 ID:???
3月8日、東京駅の八重洲側に位置し、飲食店や土産物店など100店舗が集積する
地下商店街「東京駅一番街」の一角に、「東京キャラクターストリート」がオープンする。

もともと東京駅一番街にはスヌーピーショップやフジテレビショップなど約10店舗の
キャラクターショップがあったが、各店舗がバラバラに点在していた。

それを一区画にまとめて拡充し、ストリートに再構成。ハローキティやウルトラマン、
スヌーピーなど人気キャラクター専門店に加え、在京のテレビ局のグッズショップまで
14店舗が一堂に会する新スポットとしてスタートする。

東京駅地下というアクセスの良さに加え、駅とその周辺の再開発が続くなど、注目度の高い
エリアにある点も見逃せない。わざわざお台場や汐留に行く必要がない点も魅力で、
新たな人気スポットになる可能性は高い。

いずれは、本当の意味でキャラクターグッズが一堂に会するスポットに成長する潜在力も感じる。

※以降を省略します。続きはソースをご覧下さい。

■画像
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/01_px550.jpg
東京キャラクターストリートには在京テレビ局のグッズショップが集合。
場所は東京駅一番街の一角。地下の八重洲中央口を出て左手に進むとすぐ到着だ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/02_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/03_px250.jpg
NHKはキャラクターショップを出店。『にこにこぷん』など懐かしのキャラクターを含めた幅広い品ぞろえ。
東京駅限定のストラップや耳かきも販売している(画像下)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/04_px250.jpg
日本テレビの日テレ屋では、人気番組のグッズが手に入る。
東京限定のロリポップキャンデーなども販売している
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/05_px250.jpg
テレアサショップとTBS STOREが並ぶ。テレアサショップには人気アニメキャクターが勢ぞろい。
TBS STOREは同社のイメージキャラクターであるBooBo(ブーブ)がお出迎え
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/06_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/07_px250.jpg
フジテレビショップも人気番組の関連グッズが品ぞろえの中心。
東京駅限定のストラップやボールペンも販売している(画像下)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/08_px250.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/09_px250.jpg
注目は初めてグッズショップを出店したテレビ東京。
テレ東本舗では金平糖などで出来たお弁当などユニークなお土産が楽しい(画像下)

■ソース
NIKKEI TRENDYNET(http://www.nikkei.co.jp/)[2008年3月7日]
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080307/1007748/

2:名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:28:06 ID:PRZy9Mmf
山田邦子とか所ジョージのキャラクターグッズとかもありますか?

3 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:32:35 ID:fmfLUZQH
いいねこういうの。嫌いじゃない。

4 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:41:02 ID:EB0V0+fH
東京駅の地下街を歩くサラリーマンって
なにをそんなに急いでるのか・・・?

5 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 02:14:45 ID:zTkDcNR4
昔の原宿みたい

6 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 05:57:41 ID:AM88pU5G
修学旅行で帰りににぎわいそうだな・・

7 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 08:43:07 ID:9kNBuoCG
メッカって…宗教か


8 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 13:18:17 ID:lw41kfAw
工事まだ終わってないじゃんw

9 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 13:44:42 ID:NHSFfGny
たっちゃん漬けはここに行けば買えるの?

10 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:10:56 ID:Ngd3i7FS
東国原 シールの 鯵の干物 もここへ行けば買えるの?

11 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:15:49 ID:7MqTc3X1
東京ならどんな些細な事例でも取り上げられる。
マスコミの恩恵を受けるために、企業が集まってくる。

12 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:18:40 ID:GTZzgfpm

1年で廃れるのがよくあるパターンだな
ああ東京ミッドランドは半年持たなかったな

13 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:19:06 ID:WLpY84y2
春日三球のババシャツ売ってる?

14 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:47:03 ID:/C4XCyND
テレ東だけ独自路線だな

15 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:57:56 ID:HWRDu4bB
>>12
×東京ミッドランド
△東京ミットタウン
○東京ミッドタウン

16 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 15:50:09 ID:dOC1JYwd
田代のマーシーショップはあるのか?

17 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 15:57:36 ID:NxNQkf8a
TBSのキャラクター…ブーブ…

18 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:20:40 ID:aAfHiVvW
オープニングイベントで
演奏とキャラクター紹介見てきた。
たまたま通りかかっただけだけど。

スヌーピーとか人気だったけど、
TBSのブタ野郎はイマイチ。
最も人気がなかったのはトミカだった。
俺21歳にもなってこのキャラクターをケータイでとって喜んでた

19 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 21:35:37 ID:CHAD2BGW
ポケモンセンターもこの近くなんだっけ?
つーか、テレビ局のキャラクターなんてただでもいらねえよw

20 :名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 22:08:05 ID:aAfHiVvW
ポケモンセンターって浜松町じゃないの?知らないけど。

ウルトラマンとか入るのに30分待ちだし、
レジもすごいならんでた。

21 :名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 01:27:47 ID:RtOYwO1K
ポケモンセンターは浜松町だよ。

22 :名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 08:33:52 ID:3pOJwqTD
>>21
浜松町移転前、たしかに東京駅の近くだった
八重洲地下街でなく、日本橋に行く途中の地上だったけど

23 :名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 09:20:34 ID:LdacS3t4
中野ブロードウエイにはハリウッドスターがよくオタクグッズを買いに来るそうだけど、それを狙ったか?




Headlines...!
【遺跡】 福岡県に古代の騎馬軍団? 日本?..
オリコン全国歌謡ヒット速報ベスト100...
【レバノン】新大統領、月末までに選出を ...
【作家】「読者が新しいことを求めています...



怖い話大全集
Tシャツ 通販
このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する