2ntブログ

MSNまとめ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このページのトップへ

【高校野球】センバツ初日、21世紀枠の成章と安房が勝利を挙げる 北大津は2年ぶりの初戦突破 東北は初戦で姿を消す

1 :THE FURYφ ★:2008/03/22(土) 17:51:51 ID:???0
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開かれている第80回記念選抜高校野球大会
(毎日新聞社、日本高野連主催)は22日、第1日第1試合が行われ、駒大岩見沢(北海道)と
21世紀枠で出場した成章(愛知)が対戦。成章が3-2で駒大岩見沢を降し、
2回戦進出を決めた。成章は大会第6日第1試合で平安(京都)と対戦する。

http://mainichi.jp/senbatsu/news/20080322k0000e050056000c.html


兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開かれている第80回記念選抜高校野球大会
(毎日新聞社、日本高野連主催)は22日、第1日第2試合が行われ、東北(宮城)と
北大津(滋賀)が対戦。北大津が3-2で東北を降し、2回戦進出を決めた。
北大津は七回に1点、さらに八回に2点を挙げて逆転勝ち。    

北大津は大会第6日第2試合で横浜(神奈川)と対戦する。昨秋の東北大会優勝の
東北は初戦で姿を消した。

http://mainichi.jp/senbatsu/news/20080322k0000e050064000c.html



兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開かれている第80回記念選抜高校野球大会
(毎日新聞社、日本高野連主催)は22日、第1日第3試合が行われ、21世紀枠で
出場した安房(千葉)と城北(熊本)が対戦。安房が2-0で城北を降した。

両チーム無得点で迎えた九回、安房が主砲・鹿嶋の適時打などで2点を先制。
そのまま逃げ切った。安房は甲子園春夏合わせて初出場で、初勝利をあげた。
安房は、大会第6日第3試合で宇治山田商(三重)と対戦する。

http://mainichi.jp/senbatsu/news/20080323k0000m050014000c.html

2:名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:52:09 ID:q4uM+J5B0
2(σ・∀・)σゲッツ!!

3 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:52:59 ID:WKS6Zkfo0
安房おめでとう

4 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:53:26 ID:/MS7rojb0
東北は酷かったな

5 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:53:35 ID:5wrIjp9h0
アッーワ!

6 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:53:45 ID:WpwWg6CnO
審判のレベルがな~

7 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:54:12 ID:OBQaszCp0
村方をもう少し見たかったなぁ・・・

8 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:54:22 ID:I6mG2l0d0
成章って京都成章かと思った。
昔、松坂に夏甲子園決勝でノーノー食らったチーム。
まあその後の秋の国体決勝では良い勝負したけど。

9 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:54:43 ID:7SizNtdQ0
好投手がそこらじゅうにいる

10 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:55:03 ID:HraNsd340
YOSHIKiきたあああああああああ

11 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:55:12 ID:o26sYFMzO
安房は高校野球って感じで好感が持てたお

12 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:55:21 ID:t5Exz8pd0
岡田監督が心配してたファールフライでベンチへの1m落下が起こったの?

13 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:55:28 ID:JsHFYizB0
1000万の追加注文きました

14 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:55:50 ID:5aGuUOubO
テキーラに負けた東北

15 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:56:03 ID:MuWzVL/CO
大久保さんとTOSHIが勝ったか

16 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:56:39 ID:oVQaodTX0
>>12
カメラマン席にダイブした

17 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:56:50 ID:yS/dei57O
>>7
見事な見殺しだったな…
ここまで貧打なチームとは思わんかったなぁ

18 :(´・ω・`)@知らんがなφ ★:2008/03/22(土) 17:56:55 ID:???0
公立3連勝(`・ω・´)

19 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:56:57 ID:5wrIjp9h0
安房は実は相当かしこい

20 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:00 ID:h+l0T4Jl0
北大津勝ったのか

21 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:04 ID:PiXCNDYQ0
東北アワレwwwwwwwwww

22 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:16 ID:Wrj6yw4a0
YOSHIKIがおごってくれる何かを

23 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:28 ID:JvAwCBgh0
1試合目 gdgdのいい試合
2試合目 マモノ的にはいい試合
3試合目 実にいい試合


24 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:29 ID:OBQaszCp0
安房のサードはナイスファイトでした。
グラブにも入ってたね。

25 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:37 ID:QBT/ZOeE0
安房おめでとう!!
公立対私立 3試合全部公立高が勝つなんて

26 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:57:42 ID:tp7//6q40
今日の試合で成章、北大津、安房が勝利すると
予想したヤツなんて誰もいないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:19 ID:OBQaszCp0
>>17
10k獲って勝てないからなぁ。
1点入ってればまた違ったんだろうけどねぇ。

28 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:20 ID:JvAwCBgh0
○愛知県立成章高等学校 3-2 駒沢大学付属岩見沢高等学校(私立)
○滋賀県立北大津高等学校 3-2 東北高等学校(私立)
○千葉県立安房高等学校 2-0 城北高等学校(私立)

県立マニアと高野連としては堪らない展開


29 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:21 ID:cJcxlKJm0
安倍公房のスレかと思った

30 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:36 ID:u6IIVTTI0
負けたけど村方は評判通りいいピッチャーだったな

31 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:41 ID:t5Exz8pd0
千葉のやすふさってドコにあるの?

32 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:48 ID:JgSlzO38O
>>26
予想が全部外れたお(^ω^)

33 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:58:51 ID:A6RVyoDV0
毎年高校野球の季節になると野球は面白いと再確認できる。

34 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:59:04 ID:NOSdYL6yO
>>12
いや、カメラマン席
ベンチはもっと深い
落ちたら大怪我

35 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:59:07 ID:6VKNnvwa0
千葉には安房みたいな県立伏兵校が豊富なんよ

36 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:59:19 ID:P5n5arkI0
駒岩:21位世紀枠の成章に完全に力負け
東北:1点目レフトがファンブル、2点目ショートが悪送球、3点目ライトが2アウトなのに前進守備で万歳
城北:21位世紀枠に完封は桐生第一以来史上2校目

37 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:59:34 ID:YsR/OXqq0
アクエリオンがもう聞けないのは残念だ

38 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 17:59:38 ID:k9fb7PjI0
>>26
つ藍子

39 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:00:07 ID:iFtg+CFg0
YOSHIKIは今頃めちゃくちゃお酒飲んでるんだろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:00:20 ID:Z4SXYO38O
でも、安房って県のレベルが高いの千葉のなかでもそこそこ強いよ

41 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:00:44 ID:qd3HlmXv0
初日からなかなか面白かった

42 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:01:17 ID:5wrIjp9h0
安房は南房総の誇り
北大津も近畿の誇り

まじで、この2校が勝ったのは感動した

43 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:01:49 ID:P5n5arkI0
880 かやマン80春Great ◆.Ev5.HIT/g [] 2008/03/14(金) 18:14:50 ID:hvX68joW0
とりあえずここにも貼っておくか。
(選抜大会展望)

○駒大岩見沢3-1成章●
駒大岩見沢の強力打線を成章がどのように凌ぎ切るかがポイント。
駒大岩見沢はチーム打率が4割を超える超強力打線。
対する成章は攻撃力がやや見劣りするが守りは安定。
ロースコアでの競り合いの展開に持ち込めば勝機もある。

○東北11-1北大津●
総合力において東北圧倒的優位。
昨夏メンバーが数名残る東北大会の覇者は投打に充実。エース萩野は今大会注目左腕。
コントロールも良く大崩れの心配はない。機動力も兼ね揃えた攻撃は得点能力が非常に高い。
一方の北大津、守備がザル。東北相手だと二桁失点も予想される。

●安房0-19城北○
金沢中野以来の完全試合達成なるか。
城北村方は今大会屈指の好投手。昨夏の熊本予選ではノーヒットノーランを記録。
選抜では今大会最弱候補にも挙げられる安房が相手だけに完全試合も十分に考えられる。
その話題の城北村方は右の本格派。PLOBの前田健太に似たタイプ。
ノビのあるストレート、キレのあるスライダーが持ち味でコントロールも安定。
一方打線は破壊力にやや欠けるが少ないチャンスを確実にものにする。
対する安房高校、投手・攻撃・守備とどれを取ってもここ10年の選抜出場チームの中では最低ランクに位置する。
悲惨な試合展開が予想される為ここは思い切って城北村方に完全試合をプレゼントし
「安房高校」の名を後世に残してみては如何かと。

44 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:02:15 ID:x9/xQ1xk0
今日はつよそうなチームが負ける日?

45 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:02:51 ID:AQDsCw+P0
得点差はともかく、基本的に駒岩、東北、城北が勝つと言う見方のが多かったんじゃね?

46 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:03:44 ID:Lh6cSeUfO
21世紀枠というと宜野座を思い出すな

47 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:04:11 ID:x9/xQ1xk0
村方マジでノーノーやりそうな勢いだったんだけどね。

48 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:04:23 ID:tuQ1cj470
安房-城北で一回表にいきなり紅が流れて少し噴いたw
二回戦は平日だし観客も今日ほどいないだろうからYOSHIKIもお忍びで来れるのでは?

49 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:04:34 ID:A6RVyoDV0
185 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2008/03/22(土) 17:40:43 ID:oUxziQ1W0
佐賀北も初戦2-0で2回戦宇治山田商だった
これは・・・

安房、、、、、らしいぞ。

50 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:06:26 ID:oCQyvvbRO
安房は打線も小粒で投手も球ヘロヘロだったな
よく県を勝ち抜いたよ

51 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:06:28 ID:koYRknRE0
>>48
来てたと聞いたが?

52 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:07:44 ID:JSbfRtgF0
>>51
YOSHIKI、センバツ母校出場生観戦の為緊急帰国→ヘリをチャーターし移動準備→高野連「現警備体制では対応不可」→甲子園行き断念
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206162233/

53 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:09:45 ID:47lRTAkA0
勝敗予想スレの戦前支持率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

駒大岩見沢 153票
成章 66票
引き分け 1票

東北 191票
北大津 36票
引き分け 1票

安房 44票
城北 188票
引き分け 1票

54 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:10:49 ID:JvAwCBgh0
あしたのしあい

第1試合(1回戦)
明徳義塾 vs 関東一 [ 8:30開始予定]

第2試合(2回戦)
下関商 vs 履正社 [11:00開始予定]

第3試合(2回戦)
小松島 vs 聖望学園 [13:30開始予定]

第4試合(2回戦)
鹿児島工 vs 水戸商[16:00開始予定]


55 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:10:54 ID:D8abl1Qg0
あれ?東北って強いんじゃなかったの?

56 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:11:27 ID:wpGOA0IF0
21世紀枠あなどれないなww

57 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:14:03 ID:LpRjCHNJO
>>48
復活ライブ初日って他のスレで

58 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:15:49 ID:QlNAFgmH0
安房勝ったヽ(´ー`)ノバンザーイ

59 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:16:30 ID:uSfED8mUO
公立よ

60 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:16:45 ID:EcgU/Wif0 ?2BP(35)
全部いい勝負だったなー
カメラマン席あぶねーよwww
ファールボール見上げて追ってたら気付かんw

61 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:16:58 ID:U+ZxMXp/0
城北とかだと何県か分からん!

62 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:17:21 ID:tuQ1cj470
>>57
そうなのか。そりゃ残念(´・ω・`)

63 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:17:22 ID:xTYLDxbG0
>>43
それどこのスレ?wwww

64 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:18:41 ID:iFtg+CFg0
>>57
楽屋でTOSHIと一緒に見たりするのかな

65 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:19:02 ID:U+ZxMXp/0
高校野球板行ってプギャーしてくるか

66 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:20:29 ID:8sdwZ8zV0
駒大が負けたのか?ありえんw

67 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:20:53 ID:9TeuAbHB0
古きよき時代の北海道が帰ってきたって感じだな。

68 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:22:30 ID:vNjJX1Nq0
安房の応援すごい人だったな。城北の3倍近くいたぞ。
生徒の分をYOSHIKIが負担したから親も来たのかな?次も金出すのか?

69 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:22:44 ID:s/VkAA99O
安房勝山おめでとう!

70 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:23:26 ID:a5DfZWxy0
>>43
こういう偉そうな口調で恥さらす奴ばっかりだ
玄人の館も

71 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:24:01 ID:WztJPB3m0

 同窓会名簿を悪用し、同窓生といつわって先物取引きの勧誘をしたり、
まぎらわしい同窓名簿の作製をうたった案内が郵送されてくるケースが
多数あります。同窓生の皆様には、十分注意をはらって対応してください。




72 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:24:25 ID:LNpfrUvR0
>>68
YOSHIKIが振り込んでないという話もある。
実際生徒も2000円払っている(少なくとも全額YOSHIKI負担じゃないってこと

73 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:24:31 ID:s3r76SJL0
安房オメ!海を感じるぜい!

74 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:25:14 ID:xbFc5yF80
>>43
あんだよ、糞コテ勝ち予想してたのかよ。まったく迷惑だぜ orz

75 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:25:19 ID:9TeuAbHB0
>>70
いや、かやマンは高校野球板でも忌み嫌われているやつだから、
誰も真面目に相手しない。

76 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:25:44 ID:GQKdW2dU0
成章勝ったの?
愛知県民だけど、絶対負けると思って見てなかったよ。

77 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:25:59 ID:TTbUTtNz0
正直北大津は意外だった。
YOSHIKIオメ。

78 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:26:13 ID:x9/xQ1xk0
21世紀枠とか希望枠は一般選抜に漏れたチームの中から全国レベルで選抜するわけだから、好チームがいるのは当たり前。
21世紀枠とか希望枠とかで、弱いと思うのは単なる無知だと思う。

79 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:26:24 ID:HQucLSD80
泡のサードの気迫のプレーで流れが泡に行ったな

80 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:27:12 ID:KzkzXOeLO
おまいら、北大津にあやまれ!









ごめんなさい

81 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:28:01 ID:a2pIREce0
>>75
高校サッカーのスレにもいたんだけど
かやマンは野球にもいるのか

82 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:28:08 ID:WztJPB3m0


 同窓会名簿を悪用し、同窓生といつわって先物取引きの勧誘をしたり、
まぎらわしい同窓名簿の作製をうたった案内が郵送されてくるケースが
多数あります。同窓生の皆様は十分注意をはらって対応してください。



83 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:30:31 ID:OBQaszCp0
なんか安房はホントかどうか知らんけどYOSIKI以外でも
寄付ありまくって2億ぐらい集まったって話があったな
マジなのかもね

84 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:35:06 ID:myZKqcaCO
東北wwww弱っwwww

85 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:35:47 ID:QK5ZDVAMO
>>83

地元の中小企業の社長はみんな安房高校卒業だからかなり寄付の連絡来たらしいよ

86 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:38:41 ID:2kNIZ3tg0
明日の試合

第2日
3月23日(日)
1回戦
第1試合 明徳義塾(四国) - 関東一(東京)
2回戦
第2試合 下関商(中国) - 履正社(近畿)
第3試合 小松島(四国) - 聖望学園(関東)
第4試合 鹿児島工(九州) - 水戸商(関東)


87 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:38:55 ID:C8erHmp20
サードは鎖骨か肩の骨逝った思った、良く元気で復活したな、ナイスファイトだた。
カメラマン席も床はマット位敷いといた方が良いかもしれん、コンクリ床に頭からは怖い。
しかし、ベンチはもっと落差あるのか・・・

88 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:41:24 ID:qd3HlmXv0
YOSHIKIって案外ミーハーなのね

89 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:42:49 ID:2kNIZ3tg0
【第2】       
  ┌──┴──┐
  │  28日③  │
┌┴┐    ┌─┴─┐
│23│    │27日②┃
│日│    │    2 ┃3
│④│    │    ┌┗┓
鹿  水    平    駒  成
児  戸    安    大  章
島  商          岩   
工              見   
                沢   

【第4】       
  ┌──┴──┐
  │  29日②  │
┌┴┐    ┌─┴─┐
│24│    │27日②┃
│日│    │    2 ┃3
│③│    │    ┌┗┓
長  今    横    東  北
野  治    浜    北  大
日  西              津
大                   

【第6】       
  ┌──┴──┐
  │  30日①  │
┌┴┐    ┌─┴─┐
│25│    │27日③┃
│日│    │    2 ┃0
│③│    │    ┏┛┐
丸  智    宇    安  城
子  弁    治    房  北
修  和    山         
学  歌    田         
館  山    商         


90 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:44:53 ID:px8qU0tnO
>88 地元愛だな

91 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:45:38 ID:qr3J1h6J0
第2-平安
第4-横浜
第6-智弁和歌山
だろうな

92 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:46:36 ID:Ulrgpxmo0
>>81
さか板で千葉人と静岡人に喧嘩ふっかけてる馬鹿だろ

93 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:47:37 ID:u66aX+va0
21世紀枠いらねえよ

94 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:49:21 ID:5B6EZUct0
横浜高校優勝はかたいな


95 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:51:16 ID:2kNIZ3tg0
>>89訂正
平安と成章の試合は27日の第1試合です


96 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:53:02 ID:YPjLwXJ20
>>36
ひょっとして岩手県民の俺は
一関学院に期待して良いかな?

97 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:53:18 ID:7LCOlPtAO
朝からヘリがうるせーうるせー!

98 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 18:57:50 ID:s3r76SJL0
【東京大学合格者数】(2008年春・暫定版・3月10日現在判明分のみ)
千葉東4
安房高1
佐倉高1
佐原高1
長生高1
成東高1
八千代1
(ソース、サンデー毎日3月23日号)

99 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:01:29 ID:JSbfRtgF0
>>98
減っちゃったなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:02:21 ID:lyL9ChpZ0
北大津ってダルビッシュがいたときに
東北にボロボロに負けたんじゃなかったっけ?

101 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:06:18 ID:qr3J1h6J0
>>100
13-0で負けたはず

102 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:08:00 ID:X1e59mCj0
>>98
俺の母校も一人か、減ったもんだ

103 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:13:20 ID:LNpfrUvR0
>>98
10年ぶりくらいじゃね?現役は。

104 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:14:36 ID:JYYgRXkB0
所謂「野球弱小県」の”チーム打率4割”とか”県大会での打率五割”というものが全くアテにならない件について。

105 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:18:00 ID:aq2w87so0
北大津のアルプスにいた連中DQNすぎてワラタw
校歌の時くらい立てよwwwww

106 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:19:03 ID:RnzqyQOC0
東北は東北地方の恥を晒すなら出てくるなよなあ。
東北なんて留学生に頼らなければ大したことないだろうし
というより有望な留学生でも潰しているような気がするが…
北大津は県立校か。頭のレベルが大分違うようだな。
有望な選手を入学させても大した指導も出来ない東北より数段上行ってる


107 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:20:11 ID:fHyisx8g0
北大津勝ったけど次横浜だもんなw
県民としては清峰みたいになるんじゃないかとガクブルなんだが

108 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:23:19 ID:F97w+6vP0
北大津は4年で東北に惨敗リベンジか。
滋賀は公立の学区制廃止したから、
勝ち進んだらこれからもっとたくさんいい選手集まりそうだな。
今年の野洲の入試がありえない高競争率だったみたいに。

109 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:25:09 ID:k8NUaHoF0
>>107
今年はそんなに打てるチームじゃないし去年の高濱みたいなドラ1クラスの打者もいない

110 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:33:10 ID:6VHvQovS0
>>108
北大津は立地が悪すぎるDQNしか集まらないし
現監督が移動したら確変終了だろ。

111 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:36:45 ID:CYUP67JJO
心配すんな!聖光学院がいるじゃないか!東北に聖光あり!聖光学院が仇打ったるよ!初戦の大縄尚学なんてフルボッコにしちゃうよ!

112 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:37:06 ID:FaPktijeO
>>109
いや筒香はドラ1クラスだろ
もっともまだ2年だが

113 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:39:20 ID:WDdzk8VY0
リニューアルした甲子園見物に立ち寄ったけど、外野は相変わらず古くて汚いままだった。
東北の女子高生は可愛い子多かった気がする、仙台なのに。

114 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 19:50:39 ID:Xs9I6/j/0
東北と北海道の枠は合わせて一校でいいよ

115 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 20:28:03 ID:9TeuAbHB0
近年の横浜は打線の爆発よりも、投手力と守りの堅さで勝っている印象があるから、
北大津が悲惨なほどフルボッコされる可能性は低いんじゃないか。
あんまり勝てそうな気もしないけど。

116 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 20:34:27 ID:WPrCRmu90
東北勢初の優勝早くも\(^o^)/オワタ

117 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 20:46:51 ID:zqRgxZmL0
この調子で行くとYOSHIKI破産するんじゃないの?

118 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 20:48:53 ID:YGYr4Z4K0
>>116
たかが部活っていえばそれまでだけど80年以上優勝できないのって・・・

119 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:02:28 ID:hTLL+1At0
>>111
弱小・北大津に負けた東北にボロ負けってwww
横浜21-0清峰22-3光南もあったしw


120 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:06:40 ID:B7Wxt50yO
>>119
お前可哀相だな

121 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:10:18 ID:e0HvEnKOO
>>119
秋の成績でいうと東北が北大津になんて負けるはずがないし、その例からいったら聖光もわからんよ。
少なくとも間違って出場してしまった光南とか、出ると負け日大東北とは違ってちゃんと少ない戦力で勝つ野球できてるし、いい監督だ。
香田さんとか斎藤さんみたいな監督に我が外人天国青森にきてほしい。渋谷さんじゃいつまでたっても上いけね。

122 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:13:10 ID:KoaV7OFg0
城北は秋から全然伸びてなかった。夏は無理だな。期待してたのに

123 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:24:10 ID:W3/teAi40
安房高は、地元の人間だけのチーム。私立なんてうまいヤツを集めたところ
でしょう。そんなところに勝つなんて凄い。

地元の応援する側も、小さい頃から知っていたりして、応援に気持ちが入る。

おめでとう!

124 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:28:41 ID:sCKQqvoq0
 北大津、4年前の夏にリンチされた相手にリベンジしたな。
安房のユニ結構カッコいいよな。北大津もイイけど。

125 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:32:40 ID:e0HvEnKOO
>>124
ダル東北には全く笑えない位のレイープ喰らったからな。去年も投手陣完全崩壊状態だったし。
今日の河合とかいうやつは広陵の野村をコントロール若干悪くした感じで、結構打ちづらそうだった。

126 : ◆T0e.kDbaK2 :2008/03/22(土) 21:36:30 ID:wEl/oiV+0
最弱候補とまで言われていた北大津が・・・

見直した。

127 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:38:40 ID:xOLDQqX40
北大津は打線もいいしピッチャーも日によるがいい。
誰だ弱いって言ったの
まあ東北に勝つとはおもわなんだが

128 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:40:10 ID:hIg2gRZDO
東北ざまあああ

129 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:42:06 ID:r0OhIHSS0
早速、高校野球賭博で外れた俺・・・

130 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:42:15 ID:e0HvEnKOO
まあ東北も途中から急にお笑い野球に変わったしな。
まあやっぱ春だなってかんじの試合ではあったが。

131 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:49:09 ID:c+PjUfPf0
>>129
今日勝てる奴はトータルで8割か9割負けると思うぞw

132 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:50:00 ID:G61wkyRSO
スコアつけながら観てたけど、東北は拙攻で河合を助けてしまったな。
終わってみれば、河合も100球そこそこ。
やっぱり河合を最後まで投げさせて正解だったかも。

133 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:52:17 ID:wj87KXjT0
チア的にはどうだっだの?

134 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:52:26 ID:wsrelOO+O
21世紀枠が強いな…
慶應大丈夫か…

135 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:54:44 ID:e0HvEnKOO
>>132
初回とかお粗末だったよな。
ボールになるスライダーに対しても大した対策もなしに適当に振り回しズルズルいった感じ。
五十嵐監督は若いからまだまだ大した指導力は期待できないな。

136 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:55:16 ID:qzUFuSBW0
安房あれ甲子園レベルじゃねーぞと思ったが勝っちゃったなw

137 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 21:57:07 ID:KzkzXOeLO
>>121
ありえるだろ
近畿ベスト8と東北優勝なんて近畿が上じゃね?
『滋賀』って言葉にだまされてるだけ

138 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:01:56 ID:KzkzXOeLO
>>126
最弱スレでは前評判関係なく>>1が滋賀代表をあげるのがしきたり


139 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:02:39 ID:9TeuAbHB0
>>134
華陵は中国4強で、僅差の一般選考漏れだから侮れないな。
正直、中国優勝の下関商と力的には対してかわらんと思う。

140 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:03:28 ID:dpUCrhGVO
YOSHIKIが勝利のドラムを叩きながら↓

141 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:07:18 ID:KzkzXOeLO
甲子園行ってたけど打球の鋭さが北大津の方が東北より数枚上だった
東北の投手は直球で押す感じだったけど、河合のスライダーは低めにコントロールされてたと思う
コントロールあればストレートも自信もっていいと思った

142 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:10:52 ID:1qhOo/O5O
北大津は横浜にレイプされるだろよ

143 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:13:07 ID:3gQuga8t0
勝 安房 名前どおりになっちゃった。

144 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:13:41 ID:e0HvEnKOO
>>137
個人的には近畿地方って枠でみたら高校野球弱い地域くらいの位置付けになりつつあるんだが・・
外人ブランド酒田南に姫路工業がレイープ喰らい、山田に報徳が完敗したの見て近畿オワタ(´・ω・`)と思った。
まぁ、ここ数年駒苫が目立ってただけで大阪とかワカチとかは成績は残してるんだけどね。

145 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:17:09 ID:PjvPIw1T0
全国優勝したボーイズのレギュラー全員が北大津にはいるらしいよ


146 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:18:57 ID:LqaLTmka0
でも大阪ってだけじゃ、もう強豪のイメージ無いな
リセイシャとかねぇ、ドラフト指名者出してるんだけど甲子園で勝ててないし

名前で威圧感出せるのってPLと大阪桐蔭だけ

147 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:18:59 ID:RzCng1GlO
近畿勢は、80点は取れるけれど100点は取れないって印象だな
いいところまで行くけど準決勝で止まるっていうか

148 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:24:25 ID:1Sh/gcf60
>>146-147
あれだけ戦力を揃えていた大阪桐蔭が
何度も優勝逃してるのがいい証拠だな。

149 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 22:49:16 ID:GnsW3QVd0
俺の石岡君のせいで東北が負けた

150 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:09:36 ID:V6DyOcv20
ファールボールを追いかけていった安房高校のサードが
カメラ席に飛び込んだ場面があったけど、
あのとき、カメラマンはカメラがぶつからないように逆方向に向けながら
飛び込んできたときに自分の体に当たるように、ケツを選手の方に向けてるんだよな。
あれは隠れたファインプレーだと思ったよ。


151 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:16:37 ID:QM2UODnz0
>>146
PL、上宮、大阪桐蔭、近大付属など
どこが出ても優勝候補ってな時代は過去の話だし、
結構簡単に負けるよね。

152 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:32:53 ID:LqaLTmka0
まぁ、甲子園(というか野球という競技)は
優勝候補がそのまま優勝するなんて
極めて稀だからな

常葉菊川、佐賀北の優勝を
地元民以外で当てたやつなんていないだろう

153 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:33:38 ID:rstNxgYz0
>>140
想像して吹いたwwww
しかも相当なスピードで

154 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:35:52 ID:cQLI6t4w0
>>152
佐賀北は福井商に勝った時点で地元民の90%は
「よしよくやった北高!上出来だ!」って感じでした

155 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:36:14 ID:V5KSpQUfO
佐賀北の優勝と似てる
強運なとことか
実力にかなってないとことか

156 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:43:36 ID:uNyEPu0d0
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/332.html

明日は4試合目のコールド回数までは持つか?

157 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:47:32 ID:1ldGhE/iO
安房四番で捕手の鹿嶋君
中学軟式野球全国制覇経験あり

158 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:52:03 ID:cOD119+r0
安房のブラバンは思ったよりXの曲演奏しなかったな

159 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:52:21 ID:8B8h4FpT0
しかし21世紀枠みたいな弱い高校に枠与えるなと
吠えていた奴はどこいった?

160 :名無しさん@恐縮です:2008/03/22(土) 23:58:43 ID:/H05CfE+O
テキーラさえ無ければ…

161 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 00:01:41 ID:vo+SSUNE0
安房のこのプレーが流れを変えた

830 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 17:16:26.44 ID:JfsbTVa3
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1206173773457.jpg
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1206173778893.jpg

162 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 00:03:17 ID:hILm/RsK0
>>158
というかレパートリー自体が少なそう

紅、アフリカンシンフォニ、サウスポー、テキーラ
あとなんかあったっけ?

163 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 00:13:26 ID:sw9ucdlm0
>>162
急造応援団に近いからそんなもんだね。

164 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 00:40:38 ID:byQQ/HPb0
北海道大会と東北大会のチャンピオンが揃って21世紀枠に負けかよ…。
北日本勢弱すぎw

165 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 02:02:19 ID:TMAf98HH0

東北の恥 弱w

166 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 02:29:24 ID:ZZ/oT78y0
正直、東北-北大津戦以外は糞レベル低かったな
あれなら近畿大会出場校(県和歌山商とか郡山とか)どこが出ても勝てると思ったわ

167 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 02:36:12 ID:krRtCzUF0
>>63
こいつこそ2ちゃんの中でも屈指の逆神。
福岡の恥だよ。

168 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 02:40:08 ID:aAfF9MvQ0
>>152
常葉は練習試合の好調ぶりから当時の予想スレじゃ割合評判高かった。
佐賀北は・・・予想できた奴少ないだろうなあ

169 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 03:04:43 ID:Mg/U4iu8O
東北さん何してはるんですかwww

170 :名無しさん@恐縮です:2008/03/23(日) 06:40:13 ID:+Vgs7R+g0
荒れる春場所初日




Headlines...!
【社説】 国会空転の責任は誰に? 福田首相...
【朝鮮】独車部品メーカーが北朝鮮開城団地...
【捕鯨問題】妨害を受けた船を航行している...
石原慎太郎のお蔭で都民は一人当たり100万?..



怖い話大全集
Tシャツ 通販
このページのトップへ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する